ページの先頭

homeボタン

シニア情報生活アドバイザーマガジン


サイト内検索 キーワードを入力してください。検索結果は別のウィンドウで表示されます。

サイト内検索 キーワードを入力してください。検索結果は別のウィンドウで表示されます。

このエントリーをはてなブックマークに追加
MELLOWのマーク   発行:一般財団法人ニューメディア開発協会 
      シニア情報生活アドバイザー事務局 
 □====================================
■
□  <目次> 
■
 □====================================
[トピックス]
 ● 来年度のシニア情報生活アドバイザー更新講座について
 ●「シニアネットフォーラム21in東京2018」の開催内容が決定
  参加お申込みも受付開始
[スキルアップ講座]
 ●「Skype」のグループビデオ通話(最大50人)が可能に
        −−− メロウ・マイスター 臼倉登貴雄 −−−
 □====================================
■
□  トピックス
■
 □====================================
 ● 来年度のシニア情報生活アドバイザー更新講座について
 先月号でもお知らせ致しましたが、今年度のシニア情報生活アドバイザー更新講座につきましては2月末をめどにテキストを準備中ですので、3月中旬ごろより今年度対象者(有効期限平成30年3月末日)の方にはご所属のシニアネット団体等よりお知らせが参りますのでお待ちください。
 規定上、ご所属のシニアネット団体等が講習会を実施するまでは、4月以降も資格は有効でございますのでご安心ください。
 お問い合わせの場合は当協会事務局まで。
 ●「シニアネットフォーラム21in東京2018」の開催内容が決定
  参加お申込みも受付開始いたしました。
 「シニアネットフォーラム21in東京2018」の開催内容が下記のように決定いたしました。本日よりお申込みも開始いたしましたので皆様のご来場をお待ち申し上げます。
  シニアネットフォーラム21のホームページ。
  http://www.nmda.or.jp/mellow/adviser/snf2018/snf2018.html
 今年度のプログラムは、
  1)内閣府の長谷川殿より、高齢者とマイナンバーカードについて
  2)マイクロソフト大島殿のより最新の技術動向
  3)フェイスブックジャパン長谷川社長殿のフェイスブックについて
  4)東京大学檜山先生によるAIを用いた高齢者の就労支援
  5)当協会川村による本年度からスタート予定のスマホ・タブレット講座の
    説明を予定しております。
  シニアネットフォーラム21 in 東京2018
  日 時 :平成30年3月9日(金)
  主 催 :一般財団法人ニューメディア開発協会
  後 援 :経済産業省(予定)、総務省(予定)
  協 力 :日本マイクロソフト株式会社
  定 員 :200名
  参加費 :無料 (懇親会は有料\2,000円)
  場 所 :東京グランドホテル(東京都港区芝2-5-2)
  挨拶  (9:45〜10:00)
  主催者挨拶 
   一般財団法人ニューメディア開発協会 理事長 永松荘一
  来賓挨拶
   経済産業省  商務情報政策局情報政策課 
   情報プロジェクト室長 中野 美夏氏
  基調講演 (10:00〜10:45)
   「高齢者のマイナンバーカード利用について」
   内閣府大臣官房番号制度担当室 参事官
   (兼)内閣官房番号制度推進室 内閣参事官  長谷川 孝氏
  特別講演1 (10:50〜11:35)
   「2018年 ~AI等最新動向のご紹介~」(仮題)
   日本マイクロソフト株式会社プリンシパルアドバイザー 大島 友子氏
  特別講演2 (11:40〜12:25)
   「#100 年ずっ友プロジェクト?人生100年時代のSNSいきいき活動?」の展開
   フェイスブック ジャパン株式会社 代表取締役 長谷川 晋氏
   懇親会及びシニア情報生活アドバイザー特別表彰(12:45〜14:00)
        有料¥2、000円
  特別講演3 (14:15〜15:00)
   「高齢者の就業マッチングシステムGBERAについて」
  東京大学先端科学技術研究センター講師 檜山 敦氏
  新規事業説明 (15:00〜15:45)
  「シニア情報生活アドバイザーのさらなる活躍を目指して」
  スマホ・タブレットマスター養成講座の開設に向けてのご説明
    一般財団法人ニューメディア開発協会
    企画・シニアネット推進グループ部長 川村 健三
 □====================================
■
□  スキルアップ講座
■
 □====================================
 ●「Skype」のグループビデオ通話(※最大50人)が可能に
            −−− メロウ・マイスター 臼倉登貴雄 −−−
 久しぶりに Skype の紹介です。
 今回の紹介は、2017年10月30日に新しいデスクトップ向け「Skype」アプリが公開(リリース)されたからです。
 公開されたSkype アプリの最大の特徴は、グループビデオ通話(※最大50人)が無料で可能になったことです。
 ※追記:現在では、「Skype 間通話では、オンライン通話が無料になり、使用するデバイスに関係なく最大 50 名 (自分に加えて 49 名) が参加できる 電話会議またはビデオ会議を開催できます。 オンライン通話が無料であれば、気軽に世界中の仕事仲間とおしゃべりしたり、親しい友人と旧交を温めたりすることができます。」と掲載されています。米国時間2019年4月5日よりです。
 https://www.skype.com/ja/features/calling-and-instant-messagimg/#calls
 従来のデスクトップ版 Skype for Windows も、これまでどおり使用できるようです。
 スタートメニューには二つのタイルがあるので紛らわしいですが、新しく公開された Skype アプリのタイルは Skype のロゴが白くなっていますので区別し易いです。
 Skype の良いところは、以前にも紹介しましたが、無料で、インスタント メッセージ、音声通話、ビデオ通話、ファイル交換、ディスクトップの表示などができることです。
 また、Windowsに限らずandroidやiOSの各デバイス間での利用が可能だということです。
 特に今回の公開で、グループビデオ通話(最大10人)が可能になったことは素晴らしいことといえるでしょう。
 では、グループビデオ通話の方法について紹介します。
1.グループメンバーを登録します
1-1 グループメンバーの登録は、「Skypeを検索」ボックスの右側にある「新規」ボタンをクリックし開かれたメニューの「新しいチャット」をクリックします。
1-2 「新しい会話」画面が開かれましたら「Skypeの連絡先」に表示されているユーザーアカウントからグループに参加するメンバーを探しチェックボックスにチェックを入れ「開始」ボタンをクリックします。
1-3 「会話の設定が完了しました」が表示されればメンバーの登録は完了です。
  ※「会話の設定が完了しました」には参加者の追加ボタンや「他のユーザーを招待」の機能がありますが、この紹介は後にします。
2.グループビデオ通話を開始しましょう
2-1 グループビデオ通話を開始するには、「グループユーザ」のマークの付いたアカウント(人が3人並んだアイコン)をクリックします。
2-2 アプリ画面の右上にある「ビデオ」のボタンをクリックしますとグループの全員に接続が開始されます。
2-3 接続すると接続された友達のアイコンが画面の下部に表示されます。
2-4 接続された友達がビデオ通話を有効(「/」の付いたビデオアイコンをクリック)にするとビデオが有効になり画面に友達のカメラ映像が表示されます。表示は画面に分割して表示され4分割が最大です。
2-5 有効なビデオボタンをクリックするとビデオボタンには「/」が付き映像は消えます。
2-6 同様に、マイクボタンをクリックすると会話が可能になり、再度クリックすると会話は止まります。
  ※会話する必要の無い時は、余計な音が入ってしまうので止めておくと良いでしょう。
2-7 退出する場合は、赤い電話マークをクリックします。
3.参加者の追加
3-1 参加者の追加は、連絡先一覧にある「グループユーザ」アカウントをクリックします。
3-2 メッセージ欄のトップ(先頭にスクロールすると現れます)にある「参加者を追加」ボタン(丸に+)をクリックします。
  ※Skype アプリの右上にある「ユーザーの追加」ボタン(人のマーク)をクリックしても可能です。
3-3 「参加者を追加」の画面にある「Skypeの連絡先」に表示されているユーザーアカウントからグループに参加するメンバーを探しチェックボックスにチェックを入れ「追加」ボタンをクリックしますと追加は完了です。
4.グループビデオ通話の会話の途中でも参加者の追加はできます。
4-1 会話中に追加する方法は「設定」ボタン(コントロールボタンの「・・・」)をクリックします。
4-2 開かれたメニューの「この通話にユーザを追加」をクリックします。
4-3 表示された「参加者を追加」画面で追加したいユーザのチェックボックスにチェックを入れ「グループを作成」ボタンをクリックします。
5.グループビデオ通話のメンバーから退出するには
5-1 グループビデオ通話のメンバーから退出するには、退出する「グループユーザ」アカウントを右クリックします。
5-2 開かれたメニューの「会話から退出」をクリックします。
5-3 「会話から退出」の画面の「退出」ボタンをクリックすれば退出完了です。
6.グループビデオ通話を削除するには
6-1 グループビデオ通話削除するには、削除する「グループユーザ」アカウントを右クリックします。
6-2 開かれたメニューの「会話を削除」をクリックします。
6-3 「会話を削除」の画面の「削除」ボタンをクリックすれば削除完了です。
7.便利な機能も備わっています。
7-1 グループビデオ通話しながらのチャット
 グループビデオ通話中に右上端ある「メッセージ」ボタンをクリックすると開始できます。
7-2 通話しながら連絡先一覧表示
 グループビデオ通話中に左上端ある「連絡先」ボタンをクリックすると表示できます。
7-3 デスクトップ画面の共有
 グループビデオ通話中に「設定」ボタン(コントロールボタンの「・・・」)をクリックし開かれたメニューの「画面を共有」をクリックします。
 「画面を共有」画面が表示され共有可能なディスプレイが表示それます。共有したいディスプレイをクリックして「OK」ボタンをクリックしますと共有が開始されます。
7-4 顔文字の挿入
 グループビデオ通話中に画面右下のほうにある「顔文字」ボタンをクリックしますと顔文字のリストが表示され選択できます。
 今回の紹介は、ここまでと致します。
 追記:2020.03.30
 現在、Microsoft の Skype には、Skype アカウントがなくても参加できて、Skype を インストールしていなくても、ゲストとして Webで参加できる「今すぐ会議」機能 があります。
 「今すぐ会議」(左上の「会議」ボタン)をクリックして、「招待を共有」を クリックして、会議参加用のURL(リンク)を招待者に流せば、誰でもすぐに参加でき ます。
 Skypeの「今すぐ会議」の詳細:
 https://support.skype.com/ja/faq/FA34926/jin-suguhui-yi-tohahe-desuka-mata-skype-denoshi-ifang-nitsuitejiao-etekudasai
 短縮URL:http://bit.do/fDkU7
 ※但し、使用できるブラウザーに制限があります。Firefoxでは下記のような メッセージが表示されました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 Microsoft Edge または Google Chrome を使用して、Skype for Web エクスペ リエンスにアクセスしてください。
 または、Skype Web コントロールを使用するか、デスクトップコンピューターで Skype をダウンロードしてください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

@seniorad への情報投稿やコメントは、#seniorad のハッシュを付与して投稿してください。

新規ウィンドウで開く



このページの先頭へ(0)