ページの先頭

homeボタン

シニア情報生活アドバイザーマガジン


サイト内検索 キーワードを入力してください。検索結果は別のウィンドウで表示されます。

サイト内検索 キーワードを入力してください。検索結果は別のウィンドウで表示されます。

このエントリーをはてなブックマークに追加
MELLOWのマーク   発行:一般財団法人ニューメディア開発協会 
      シニア情報生活アドバイザー事務局 

 新型コロナウイルス感染症に罹患された皆さま、また、感染拡大によりご不安な
日常生活を過ごされている皆さまに、謹んでお見舞い申し上げます。
 そして、世界各国における新型コロナウイルス感染症の流行が一刻も早く収まる
ことを祈っております。
 非常事態宣言は解除されましたが、新型コロナウイルスの感染拡大を完全に収束
させるためには、今まで以上に不要不急の外出を自粛し、感染しない、感染させな
い取り組みとして、こまめな手洗いの徹底し、
 そして、「密閉」、「密集」、「密接」を避ける行動を継続しましょう。
 □====================================
■
□  <目次> 
■
 □====================================
[トピックス]
 ●今年度のシニアド更新手続きについて
 ●シニア情報生活アドバイザーの活動等についてのアンケート結果について
[スキルアップ講座]
 ●Yahoo!防災速報の活用
    −−− メロウ・マイスター 臼倉登貴雄 −−−
[参考情報・資料]
 ●2020年09月24日、iOS が 14 にアップデート
 □====================================
■
□  トピックス
■
 □====================================
 ●今年度のシニアド更新手続きについて
 今年度のシニアドの更新手続きに関しましては、新コロナウイルスの影響を考慮 して、9月末日までといたしておりますが、未だにシニアネット団体の活動を停止 されている団体も多く、現在更新未実施の団体に付きましても申請があれば受付さ せていただきます。
 ただし、Zoomなどを使用して更新された団体や、テキスト配布のみで更新された 団体もありますので、いずれかの方法で出来るだけ早く更新していただきますよう お願いいたします。
 最近、Microsoftのteamsの無料版でも会議予約で会議が行える機能がついたよう です。(時間無制限)
 短縮URL:http://bit.do/fJUzt
 ●シニア情報生活アドバイザーの活動等についてのアンケート結果について
 先月号でお願いした(株)インテージのアンケートについては、多数の方にご協 力をいただきありがとうございました。
 アンケート結果は、現在、集計中ですので、10月中にメールおよびHP上でご報告 いたします。
 □====================================
■
□  スキルアップ講座
■
 □====================================
 ●Yahoo!防災速報の活用
   −−− メロウ・マイスター 臼倉登貴雄 −−−
★ はじめに
 今号では、前号に引き続き「Zoom爆撃への対策方法」を紹介する予定でしたが、 現在、台風のシーズンを迎えている時期でもあり、また最近、地震・豪雨をはじめ様々な 災害が多発しておりますので、緊急地震速報や豪雨・暴風予報、避難情報などをい ち早く知らせるアプリ「Yahoo!防災速報」を取り上げることにしました。
 「Yahoo!防災速報」は、緊急地震速報や豪雨・暴風予報をはじめ、さまざまな災 害情報をスマホにプッシュ通知で、また、パソコンやケータイにメールでいち早く 知らせてくれるものです。
 そして、現在地や登録した地域ごとに、最新の災害情報のほか、災害の種類ごと の避難場所の確認などもできる便利なサービスです。
 また、事前の備えや知恵・知識 ★ 「Yahoo!防災速報」の特徴は下記のとおりです。
・現在地と国内最大3 地点に通知可能。移動中や旅行中も安心です。離れた家族の 災害対策もできます。
・アプリ画面上で、現在地や登録した地域ごとに最新の災害情報のほか、災害の種 類ごとの避難場所を確認できます。
・「豪雨予報」は強い雨が降る前にプッシュ通知があり、ゲリラ豪雨対策など普段 使いにも便利です。
・「防災手帳」では避難場所の登録やハザードマップ、防災用品の確認など災害発 生時だけでなく、普段の備えにご活用できます。
・旅行先での地震・津波への備えができます。
・津波注意報・警報が発表された場合も通知されるので、いち早く避難行動を取る ことができます。
・Yahoo Japan Corp が提供する無料のサービスです。
 ※災害情報だけではなく、気象警報、熱中症情報、国民保護情報、防犯情報、自 治体からの緊急情報も含まれています。
 「受け取れる情報についてさらに詳しく」のリンク先をクリックしますと、通知 情報の内容が下記のとおり掲載されています。
■避難情報:自治体が避難勧告などの避難情報を発令・解除した場合に通知します。
■緊急地震速報・地震情報:緊急地震速報の予想震度や地震の観測結果が、設定し た震度以上の場合に通知します。
■津波予報:大津波警報・津波警報・注意報が発表、または解除された場合に通知 します。
■大雨危険度:設定地域で大雨による土砂災害や河川洪水の危険が高まった場合に 通知します。
■豪雨予報:降水量が設定した値を超える予報の場合に通知します。また、雨雲の 様子を雨雲レーダーで確認できます。
■土砂災害:土砂災害警戒情報が発表・解除された場合に通知します。
■河川洪水:指定河川洪水予報(「氾濫警戒情報」以上)が発表・解除された場合 に通知します。
■気象警報:気象庁の発表する気象警報が発表・解除された場合に通知します。
■熱中症情報:暑さ指数が設定した値を超えた場合に、暑さ指数とともに危険度を 通知します。
■火山情報:設定地域に影響がある火山に、噴火速報や噴火警報が発表された場合 に通知します。
■国民保護情報(Jアラート:全国瞬時警報システム):外部からの武力攻撃や大規 模なテロなどが迫ったとき、発生したときに通知します。
■防犯情報:対応都道府県の犯罪発生情報や防犯に関する注意情報などを、関係す る地域の方に通知します。
■自治体からの緊急情報:対応自治体が発表する防災情報を、関係する地域の方に 通知します。
■お知らせ・訓練情報:防災速報からのお知らせや訓練情報を通知します。
 ※更に、各リンク先をクリックしますと通知情報の条件や詳細を知ることができ ます。

★ 「Yahoo!防災速報」を利用するには

 「Yahoo!防災速報」を利用するには、スマホのアプリをインストールしてプッシ ュ通知を受け取る方法のとメールアドレスを登録して通知をメールで受け取る方法 があります。

★ メールアドレスを登録して通知をメールで受け取る方法は下記のとおりです。

1.「Yahoo!防災速報」の下記のサイトにアクセスして「メール版 簡単登録へ」を クリックします。
 https://emg.yahoo.co.jp/
 ※メール版のご利用はYahoo! JAPAN IDが必要です。
 Yahoo! JAPAN IDの登録は下記のサイトでできますが、携帯電話番号の入力が必要 です。
 https://mail.yahoo.co.jp/promo/

2.「STEP1 通知先の設定」で、メールアドレスの追加を行います。
 ※Yahooにログインしているとメールアドレスは自動的に表示されます。
 下記のメッセージが記載されています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ※メールソフトの自動返信機能は必ず解除してください。
 ※Yahoo!メールアドレスまたは「メイン」のメールアドレスが選択できます。
 ※ドメイン指定受信を設定されている方は「mail.yahoo.co.jp」を受信できるよう に設定してください。
 メールアドレスの追加・変更について
 ※メールアドレスを追加・変更した場合、未確認のメールアドレスを使用される 場合は、「登録メールアドレスの確認」の手続きを行ってください。
 さらに、Yahoo!メールアドレス以外のメールアドレスは「メイン」に設定すると、 選択できるようになります。詳しくはヘルプをご覧ください。

3.「STEP2 地域の設定」で「+地域の設定」をクリックします。
3-1 「郵便番号または市区町村名を入力してください。」の入力画面が表示されま すので入力し「検索」ボタンをクリックします。
3-2 「地域を選択してください」で登録する地域名をクリックします。
3-3 地域が表示されたのを確認します。
 ※情報を受け取りたい地域を設定してください。最大3件設定することが出来ます。
 ※地域名の右にある「編集」ボタンでは地域の変更、「削除」ボタンでは削除が できます。

4.「STEP3 通知する情報を選択」します。
4-1 通知の対象とする情報にチェックを入れます。
 今後、新しい情報が追加された場合は自動的に通知対象となります。
 □避難情報
 □地震情報
 ※震度をプルダウンメニューで選択します。
 □津波予報
 ※津波予報は発表・解除ともに地域の設定に限らず全国一律の情報が通知されま す。
 □大雨危険度
 □豪雨予報
 ※豪雨量をプルダウンメニューで選択します。
 ※豪雨予報の降水量について
  80mm/h以上 猛烈な雨(息苦しくなるような圧迫感がある)
  50mm/h以上 非常に激しい雨(滝のように降る)
  30mm/h以上 激しい雨(バケツをひっくり返したように降る)
  20mm/h以上 強い雨(どしゃ降り) 土砂災害
 □河川洪水
 □気象警報
 □熱中症情報
 ※危険度をプルダウンメニューで選択します。
 ※熱中症危険度の目安
 危険 暑さ指数31以上 外出はなるべく避け、涼しい室内に移動する。
 厳重警戒 暑さ指数28以上 外出時は炎天下を避け、室内では室温の上昇に注意 する。
 警戒 暑さ指数25以上 運動や激しい作業をする際は定期的に充分に休息を取り 入れる。
 □火山情報
 ※火山情報は噴火速報・噴火警報ともに地域の設定に限らず全国一律の情報が 通知されます。
 □国民保護情報
 □防犯情報
 □自治体からの緊急情報
 ※お知らせの内容をプルダウンメニューで選択します。
4-2 「決定」ボタンをクリックします。
 以上で設定は完了です。
 ※免責事項を必ず読んでください。
 ※免責事項にもありますように、登録すると頻繁にメールやメッセージが届くよ うになりますので、困る場合は「通知する情報を選択」でチェックを外すなどして 調整しましょう。

5.登録の解除
 登録の解除は下記のページの上部にある「防災速報の登録解除はこちら」を クリックして解除してください。
 https://emg.yahoo.co.jp/

6.災害別の防災コラムを読もう
 上記のサイトには「災害別の防災コラムを読もう」へのリンクが掲載されています。
 ここには、各災害毎に対応すべきことなどが詳細に分かり易く掲載されています。

★ 「Yahoo!防災速報」アプリでの利用方法

1.「Yahoo!防災速報」アプリのダウンロード
 「Yahoo!防災速報」アプリのダウンロードは、App Store または Google Play で 「Yahoo!防災」と入力して検索しインストールしてください。
 または、下記に掲載されているQRコードを使ってダウンロードできます。
 https://emg.yahoo.co.jp/
 ※このアプリを使用するには、iOS 11 以降、Android 5.0 以上が必要です。

2.初期設定(操作)
 初期設定はアプリをインストールし、ガイドに従って操作しますと自動的に行う ことができます。
2-1 最初に「プッシュ通知でお知らせ」画面が表示されます。お知らせの種類が 記載されています。「次へ」をタップします。
2-2 「どこにいても」の画面が表示されます。現在地の情報を受け取る場合に設定 する画面です。現在地の情報を受け取る場合は「この機能を使う」をタップします。
 ※現在地の情報を受け取らない場合は「設定せずに進む」をタップします。
2-3 「この端末の位置情報へのアクセスをY!防災速報に許可しますか?」のメッセ ージが表示されますので「許可」をタップします。
2-4 「さらに便利に」の画面が表示されます。「地域を設定する」をタップします。
2-5 「地域の設定」画面では、情報を受け取りたい地域を設定します。現在地で 設定する場合は「現在地を取得」をタップします。
 ※地域の設定は、郵便番号・市町村名から、または地域を選択しても設定できま す。
2-6 「現在地を取得」をタップしますと「この地域で設定します。よろしいです か?」のメッセージが表示されます。「OK」ボタンをタップします。
2-7 「設定の完了」画面が表示されます。「はじめる」をタップします。
 ※このアプリの説明と使い方が、ここから表示されます。
2-8 「「いま」の災害情報がすぐわかる」の画面が表示されます。「次へ」を タップします。
2-9 「大規模な災害情報は全国にお知らせ」画面が表示されます。「次へ」を タップします。
2-10 「地名をタップするか画面を左右にスワイプして地域を切り替え」の画面が 表示されます。「閉じる」をクリックします。
 ※以上で、説明と使い方は終了です。

3.災害速報画面(トップページ)
 トップページには、登録した地域の選択と登録した地域の通知が表示されていま す。
 ※画面を上方向にスクロールしますと様々な情報が表示されます。
 ※防災速報の表示されている各通知をタップしますと、は更に詳細な情報が確認 できます。また、情報の音声読み上げ機能ボタンが右上に配置されています。
 ※地域の登録は3地域できます。
 また、下部にあるメニューバーには、「マップ」「防災手帳」「設定」のメニュ ーがあります。

4.災害マップ
 メニューバーの「マップ」で表示される「災害マップ」では、各自治体などから の投稿情報が「危険」「異常」「平常」で地図上に表示されます。
 また、避難場所の表示もあります。
 ※表示の設定も右上の設定ボタンからできます。

5.災害手帳
 メニューバーの「災害手帳」では、日頃の備えやライフライン・救急の際の備え や知恵、そして、災害発生時の行動や備えが具体的に紹介されています。
5-1 避難所リスト  災害手帳の避難所リストからは災害の種類ごとに避難所を探して登録できます。
5-2 ハザードマップ  災害手帳のハザードマップでは、各自治体が作成したハザードマップを閲覧する ことができます。
5-3 緊急連絡先  災害手帳の緊急連絡先では、安否確認サービスや消防・救急や海での事故の連絡 先が紹介されていて、直接アプリから連絡先をタップしますと電話できます。
5-4 防災用品  災害手帳の防災用品には、被災したときの備えとして、備蓄品リストや持ち出し 品リスト等が詳細に紹介されています。
 例えば、備蓄品リストの「水・食料品」には飲料水の量、給水タンク、給水袋、 アルファ化米、レトルトご飯、缶詰等と具体的に紹介されています。
 防災袋の中身も具体的に紹介されています。
5-5 ライフライン・救急  災害手帳には、困ったときのために役立つコンテンツとして「電気・ガス」「水 道」「応急」「災害時の知恵」が分かり易く紹介されています。
5-6 災害発生時の行動・備える  災害手帳には、災害発生時にどう行動すれば良いのか、避難の仕方や災害の「知 識や備え」が災害ごとに分かり易く紹介されています。
 例えば、「地震」をタップしますと「地震発生〜直後」にどう行動すれば良いの か「避難」の判断の仕方や地震の「知識や備え」の情報が掲載されています。
 そして、各項目には詳細な情報が具体的に紹介されています。

6.設定
 メニューバーの「設定」では、「現在地連動通知の設定」「地域の設定」「登録 地域外の設定」「通知のオンオフ、時間、音の選択」「その他の通知設定」 「Yahoo!Japan ID」「アプリ情報」があります。
 ※使用開始時には、緊急地震速報等の通知音が鳴らない状態に設定されています ので鳴らすのであれば「許可する」をタップし「Y!防災速報」をタップし「許可」 をタップしてください。
 ※特に、「Yahoo!防災速報」は、スマホに頻繁に通知されるようになりますので、 必要に応じて、通知のオンオフや時間や音の選択を細かく設定して利用しましょう。

 記:臼倉 tokio@usukura.com
      http://www.facebook.com/usukura.jp
 シニア情報生活アドバイザー活動支援ページ
 https://www.facebook.com/sitadv/
 □====================================
■
□  参考情報・資料
■
 □====================================
 ●2020年09月24日、iOS が 14 にアップデート
 Appleのサポートには、iOS 14 のアップデートについて下記のように紹介してい ます。
 iOS 14では、iPhoneでの主要な体験がアップデートされます。
 再設計されたウィジェットをホーム画面に追加でき、AppライブラリではAppが 新しい方法で自動的に整理され、電話の着信とSiriの画面はコンパクトなデザイン になっています。
 “メッセージ”では、会話をピンで固定できるようになり、グループやミー文字 が改善されます。
 “マップ”では自転車での経路が追加され、ガイドを使って好きな場所を簡単に 見つけることができます。
 App Clipにより、Appの一部をコンパクトにしたものを素早く見つけて使用できま す。
 新しいプライバシー機能では、ユーザの透明性が高まり、Appによる位置情報、 写真、マイク、カメラへのアクセスを制御できるようになりました。
 ※詳しくは下記を参照してください。
 https://support.apple.com/ja-jp/HT211808
 ※iOS14 は、iPhone6s 以降の各モデルが対応です。

@seniorad への情報投稿やコメントは、#seniorad のハッシュを付与して投稿してください。

お願い:現在、twitterは表示されませんので「通知はまだ届いていません」の表示の下の「Twitterで表示」ボタンよりご覧ください。

新規ウィンドウで開く

このページの先頭へ(0)


このエントリーをはてなブックマークに追加